My Shanghai 55
先週から急に暖かくなって、毎日気持ちが良い青空の上海でしたいことは?
そう、凧揚げです!
開幕したばかりで混雑している上海万博へ行くのは少し先にして、目指すのはここ!
私が3/20-4/25まで個展を開いていたplum galleryと同じ静安別墅の中にあるRu-Wa Studioは、かわいいおもちゃ箱のようなお店です。
オーセンティックな中国ならではのおもちゃの制作と販売をしているこのお店は、古来からのおもちゃが最近どんどん失われて行くことを残念に思った若夫婦が2人で開いています。
壁にはこんなふうに手作りの凧がたくさん飾られていて、他にもお店のいたるところに私達日本人も懐かしい気持ちになるおもちゃが沢山!
反対側の壁には、ご主人ご自慢の音が出るおもちゃが処狭しと並べられていて、思わずひとつひとつ手に取って遊びたくなりました。
私も大きな金属の輪を先がフックのようになった棒で支えて転がすおもちゃ(これはフランスにもあるのと同じかしら?)や、大道芸の人が上手に操っているのを見たことがある、ヒモでバランスをとって遊ぶおもちゃなどに挑戦しました。
私が棒を片手に不思議そうにしていたら、「ほら、一緒にやろう!教えてあげるから。」と、ご主人がお店の前の道でコツを伝授してくれました。
本当に単純なんだけど、やればやるほどやめられなくなるような楽しさがいっぱいのおもちゃは、ちょっと前まで子供だったのに、今はなかなかこういうおもちゃに触れる機会がなくなってしまった私達のためにあるような気持ちになりました。
そしてここでは、こんなふうにおもちゃの作り方を習うことも出来ます。
実はこれは日本凧の会、会員でもある私の母が凧作りに挑戦しているところです。
竹ひごの長さを測って切り、ボンドと糸で組み立てて紙を貼り、絵の具で絵を描いて、糸を結んで出来上がり。
文章にすると簡単そうだけど、母は4日間お昼から夕方まで通って、やっと12枚の連凧を仕上げました。
私がギャラリーで忙しかったので、母は何をするかしら?とちょっと困っていた私に、このお店は渡りに舟!
「ねぇ、好きそうなお店があるから行ってみる?」と連れて行ったら、すっかりRu-Waの常連になって日参していましたよ。:)
他にもこんなかわいい金太郎みたいなお人形や赤ちゃんに履かせる布の靴などもありました。
しかも全て、「本当にそんな値段で大丈夫なの?」と思わず心配になっちゃうお値打ち価格なんです。
蛇の目傘のような、手作り傘の内側に張ったカラフルな糸がかわいくて思わず買いたくなったり、今度はランターン作りに挑戦したいな、と思ってわくわくしたり、お店のご夫婦の人柄も相まって居心地が良いこと!
こんなかわいいお店が路地の奥にあることも、この静安別墅を魅力的にしている大きな秘密です。
ハイブランドのお店やISETANが立ち並ぶ賑やかな南京西路も良いけれど、一歩入るとこんなに素敵なwonderlandが広がっているんですもの!楽しい! !
空気が乾いてお天気が良い日には、ぜひここで凧を作って揚げにいきましょう。きっと、とっても気持ちが良いはず!
Mary Poppinsにも歌があるでしょう?
Let's go and fly a kite! って。♬
Ru-Wa Studio
南京西路1025开静安別墅81号
12:00-21:00 月曜日はお休み
| 固定リンク
« いよいよ! | トップページ | 大好きな静安別墅 »
「My Shanghai」カテゴリの記事
- 食べて買って(2013.06.28)
- 食べて飲んで(2013.06.25)
- My Shanghai(2013.06.16)
- My Shanghai 92(2013.05.01)
- My Shanghai 91(2013.04.22)
コメント