5月の終わりに
1年の中で一番好きな5月ももう終わり。日曜日からもう6月なんですね。
1年の中で一番好きな5月ももう終わり。日曜日からもう6月なんですね。
蓼科へ行く時は「仕事を忘れてリフレッシュ〜!!!!」だったら良いのだけれど、仕事大好きな私はいつも車に詰め込む荷物の半分は仕事のもの。今回も3種類の編物とラグラグを1つ、そして資料の手芸の本を6冊とスケッチブック。それにパソコン、iPad、それに付随するコード類やwifi ルーターetc, etcを詰めると結構大荷物。
八ヶ岳辺りに住んでいらっしゃる方に一年で一番好きな時期を聞くと、その意見は2つに分かれ「芽吹きのミドリのとき」と「真冬の真っ白な世界」。もちろん夏の爽やかさや秋の紅葉も素晴らしいけれど、初夏の今頃(山ではまだ遅い春かも)はホントに美しい。
これはバラクラで見つけた毎年種がこぼれて自然に咲く野のスミレ。私はスミレの植物辞典を持ってるほどスミレ好きだけど、こんなふうに花びらに斑が入ったスミレは初めて!ガーデナーの方に日本古来の種類なのか、それともバラクラですもの、イギリスの種をまいたものかを伺ったら、「これは八ヶ岳辺りで毎年自然に交配して咲く野のスミレです」とのこと。
わぁ、「自然に咲く」素敵ね。何だか小さなスミレの花を見てじんわりしました。♡
そして一昨日はお天気が悪くて寒かったから一日中籠って仕事をしましょ、と思っていたけれど「そうだ!確か八ヶ岳美術館で何か写真展をやっていたような???」と調べたら、「星景写真展」を開催中でした。しかも、この日は「デジタルカメラのきれいな撮り方」の講座もあるとのこと。ラッキー!と大急ぎで車をブンブン飛ばして向かいました。
星景写真は星空と地上の風景をひとつの画面に収めた写真のこと。独自に編み出した撮影技法で思いがけない角度から小さな花とキラメク星空の両方にピントがあった写真になっているのがホントに不思議な写真でした。しかもすごくファンタジック!!!!
そして中学一年生の時は写真部に所属し、自分で暗室にも入っていた私です。デジタルカメラ講座も真面目に受講し忘れていたテクニックを復習しました。カメラの進歩ってすごいのね~、と感心したり、カメラ小僧ではなくカメラじじ&ばばの熱心さに「おぉ!」と驚いたり….
講座の途中に毛布を借りに行ったりするほど寒かったけれど、外へ出たら大雨で空気がぐっと冷え込んでいました!大変!!!暖房を消して来ちゃった!Zowie~, 待っててねぇ~、大急ぎで帰るから~!と帰りに寄ろうと思っていた温泉もパスして山荘へ戻ると、何のことはない、Zowieは毛布にくるまってお昼寝をしていました。
初めて連れて来られた家でも一日目から楽しそうに暮らし、飼い主が心配してバタバタしても、暖かな毛布を見つけてくるまって眠る、動物の柔軟性って素晴らしい。
小さなスミレの花や生まれて4ヶ月の子猫を見ながら、私も心を柔らかく持ちましょ、と思いました。:)
さて、明日は東京へ。
宮坂雅博•小松由利江 星景写真展
八ヶ岳美術館 ~ 6.15(日)2014
長野県諏訪郡原村17217-1611
蓼科へ来ています。
今回は居間のソファーや本棚を新しくしたりするのが目的。IKEAのソファーを初めて買ったけど、組み立てるのをとっても楽しみました!!「わぁ、ソファってこんなふうに出来ているのね」とか、「おぉ、釘は一本もなし、すべてガンタッカーでとまってる」とか、「へぇ、マジックテープも使い様ねぇ」とか驚きがいっぱいでした。: )
そして、無事に家具の組み立ても終わり楽しみにしていたバラクラへ。この日は少し曇っていたので、ホワイトガーデンのひんやりとした優しい雰囲気がより一層イギリス的に感じられました。春の様々な色に溢れたお庭や秋のカラフルなダリアも素敵だけど、バラの時期にはまだ早いこの静かなお庭も魅力的。♡
帰り道に自由農園に寄り山盛りの野菜を買いました。山菜の時期はもう終わりだけど、今度は葉ものが出てきます。これはわさび菜、赤からし菜、サラダほうれん草、ルッコラ、クレソン、芹、そして、もちろんルバーブ!!!
蓼科の辺りでは丁度苗を植える時期らしく、田んぼに水がはってあり、まるでアマンのプールのような景色があちらこちらで見られます。水面に雲や夕焼けが映って
美しい。もしかして、あのプールって日本の棚田を見てデザインしたのかしら、と思ったり。 Ha~, ha~! :)
夜のご飯にはマスタードを効かせたドレッシングのグリーンサラダを作りました。いろいろな葉っぱの味がして面白い。Zowieもおススメ!
今の蓼科はとにかくミドリに心を奪われてしまいます。カラマツや白樺、全ての木々に小さな柔らかな葉っぱが出て来ています。
今日の夕方、雨が上がったあと大音量でバッハを聞きながら原村辺りから北山の方へ運転をしていたら、これ以上の幸せはあるかしら、と思うほどでした。
全ての木々が芽吹いていてホントにきれい。そして、その葉っぱについた雨に太陽の光が反射してキラキラと光っていました。
お留守番をしていたZowieに、その様子を話したけれど、新しいソファでのんびりお昼寝もよかったよ、と言っていました。お互いに楽しい一日でした。:)
イチゴ大国の日本では毎年新種のイチゴが生れ、私も「今年はどんなイチゴが誕生するのでしょう?」といつも楽しみにしています。
今日は金曜日。明日からの週末はお天気も良さそうだし、何となくわくわく!私も近々また山へ1週間くらい行く予定なので、持って行く仕事の準備をしています。:)
大好きな詩人&版画家 川上澄生の代表作「初夏の風」はこんなふうに始まります。
かぜとなりたや
はつなつのかぜとなりたや
かのひとのまえにはだかり
かのひとのうしろよりふく
はつなつの はつなつの
かぜとなりたや
素敵!!!
好きな人の周りに吹く風となって寄り添っていたい、なんてロマンティック~!と小学生の頃思ったものでした。
そして、Zowieも我家へ来てから無事に一ヶ月が過ぎ、こんなに大きくなりました。随分お兄さん風になったでしょ。大きな手足で家中を駆け回り、勢い余って既にお皿を3枚も割りました。。。あーぁ。
私達と一緒に朝起きると、よっぽどお腹がすいているらしくモリモリと朝ご飯を食べ、そしてその後は身体が重くて動けずだらりと休んでいます。それから、家中をぐるぐる点検して回ったり、ハギオにかまってみたり、羽のおもちゃやネズミのおもちゃとひとしきり遊び、またお昼寝。:)
[ Zowie~!]と呼ぶと、いつもはタタタタターッと現れるのに、音沙汰がない時は大抵こんなふうにお昼寝中。今日は「こんなに頭が下がってて大丈夫?」と体勢を直してあげたくなるほどだったけど、本人は気持ち良さそうにくぅくぅ…。かわいい!♡
子供ってこんなふうなのね、と思わず暖かい気持ちになるほどZowieの一日は単純です。起きて、ご飯食べて、遊んで、寝る。これが1セット。そして、また起きて、ご飯食べて、遊んで、寝る。また繰り返し。いいなぁ~。ホントZowieになりたや、です。
蓼科から戻って毎日仕事が忙しくてバタバタしている中、注文していた仕事部屋のカーテンが出来上がってきました。自分ひとりの部屋だからいくらかわいくしても大丈夫、とKent & Clarkのかわいいバラプリントとピンクのバランスの組み合わせにしたけれど、ちょっとSWEETすぎちゃったかしら。
いえいえ、かわいいものを作り出す部屋ですもの、いくらかわいくても大丈夫よね!
さて、明日はKeitoのワークショップです。
カラフルな夏のルームシューズ!楽しみ~!
そうそう、今日の夕方になって両方のクラスにお一人ずつ空きがでました。ご病気や急用でいらっしゃれないこと、私も残念です。
前日のキャンセルだと、空き待ちをしていらっしゃる方も1日前ではご都合が付かない場合が少なくありません。私も、毎月副資材などの材料を心を込めてご用意しているので、急なキャンセルで席が埋まらないままだとちょっと残念な気持ちです。
現在14:00~のクラスにお一人空きがあると思います。
ご興味のある方は、明日の11:00~にケイトへお電話下さいね。お待ちしています。
蓼科から東京へ戻り久しぶりに大好きなお散歩道を歩いて自由が丘まで行きました。
2週間近い蓼科での山暮らしももう終わり。明日東京へ戻ります。でも、またすぐに山へ行くから一旦戻る、っていう感じかしら。
だって、これからの季節の山の暮らしはホントに美しく素敵なんですもの。今は桜、花桃、水仙、連翹、雪柳、タンポポetc,etc、いろいろな花が一斉に咲き、標高1,500m辺りも木々が芽吹き始めました。
カラマツに囲まれた山荘の回りの空はまるでグリーンの細かなレースに覆われているかのよう。昨年庭に植えた3本の桜はやっと莟がピンクに色づいて、あと2-3日で咲きそうです。うわぁーん、それなのに明日は初めての花を見ずに東京へ戻らなくちゃなのね。残念~!!!
でも、東京へ戻りたい気持ちもあります。
その理由は東京で待つこの2匹。ハリネズミのハギオもメインクーンのZowieも留守にしている間に大きくなったでしょう。。。2匹とも子供だから私のこと覚えてるかしら。(と、自信がない感じ…)
今回は連れて来られなかったけれど、いつかは山へ!伯母の2匹のトイプードルとウサギ、そして私のハリネズミと猫、外には沢山の鹿と時々キツネ、狸、そして姫ネズミ達。わぁ、まるで私設動物園ね!
芽吹きの頃に山に居ると1年分のマイナスイオンが身体に取り込まれ病気をしにくいんですって。家族や友人達、そして動物達みんな一緒に山で暮らしたくなっちゃうけれど、そうもいかず….ね。That's life.ということでしょう。
今は連休最期の日の夕方、別荘族も大慌てで街へ戻ったのか急に静かになりました。
山の滞在中にリボンを立体的に編込んだカーディガン、ワンピースの刺繍のバッグの下準備、そして6月のKeitoの作品を作っていました。
そう!6月のKeitoのワークショップはラグラグです!!! 楽しみ〜!
これは刺繍糸で有名なフランスのDMCが作っているTシャツの生地をテープ状にしたものをラグフックで刺しているところ。出来上がったイチゴのモチーフをかごバッグにつけても良いし、クッションに縫い付けても素敵!
こんなふうに山に居ても仕事はきちんとはかどるから、東京へ戻った時に集中してレッスンやワークショップをしたり、打ち合わせをしたり、友人に会ったりすれば良いのかも。去年もそう考えていたのだから今年は実践してみようかしら。でも、ハギオやZowieとの生活は??? そこが課題ね。
何ごとも全ては望めないから優先順位が大切です。今の私にとっての優先順位は?それに状況って変わるもの。いつでも心と頭を柔軟に持たなくちゃね。
今年の秋には久しぶりに教室のみなさんと小さな展示会を開くことに決めました。
東京へ戻ったらその相談をしなくちゃ。楽しみ!!!
蓼科の山にもやっと春が来ました。
一週間前は茅野の市街で桜が満開だったけれど、蓼科湖辺りでは莟はまだまだ堅く閉じたまま、山の上では芽吹いてもいない、という感じだったけれど、この2-3日の暖かさで蓼科湖まで桜が満開になりました。山で見る桜はまた一層きれい!
最近のコメント